私たちも日常使いで、大好きなLUEさんの取り扱いを始めました〜! LUEさんのハンドクラフトはとっても手に馴染みがよく、真鍮素材の繊細な存在感がいつものシーンにちょっとした変化を運んでくれます。 お手入れが大変そう、と思…
タグ: 食器
木工房玄さんの木の器入荷しました!
木の器が続々入荷しています。今回は栃木県「木工房玄」高塚和則さんの作品です。花型パン皿や菓子切、シンプルでスマートだけどしっかりと存在感のあるデザインと素材の桜の質感がとても心地よい印象を与えます。 まだショップ準備中で…
堀宏治さんの木の器を入荷しました!
長崎県の佐世保市にアトリエを構え、ナチュラルでシンプルな木の器を製作しています。 当ホームページのshopからご購入いただけます。
福田るいさんのしのぎ
小代瑞穂窯福田るいさんのカップは、手元にしっくりくるちょうどいいサイズ感。小ぶりだけどそのしっかりとした存在感は、一つ一つ丁寧に削られたしのぎ模様にあるのかも知れまえん。釉薬のかかり方や、手触りが個性を引き出してくれます…
渡邊大和さんの白瓷の器が届きました。
渡邊大和さんの白瓷(しらし)の器は、5〜7世紀頃の中国の焼き物である唐白磁をデザインモチーフとしています。白瓷(しらし)とは、磁器の性質を持つ陶土(磁器質陶土)を使用した半分が磁器で半磁器と呼ばれる素材のこと。白瓷(しら…