小代瑞穂窯福田るいさんのカップは、手元にしっくりくるちょうどいいサイズ感。小ぶりだけどそのしっかりとした存在感は、一つ一つ丁寧に削られたしのぎ模様にあるのかも知れまえん。釉薬のかかり方や、手触りが個性を引き出してくれます…
タグ: 食器
渡邊大和さんの白瓷の器が届きました。
渡邊大和さんの白瓷(しらし)の器は、5〜7世紀頃の中国の焼き物である唐白磁をデザインモチーフとしています。白瓷(しらし)とは、磁器の性質を持つ陶土(磁器質陶土)を使用した半分が磁器で半磁器と呼ばれる素材のこと。白瓷(しら…
フランスのカトラリーブランドSABRE(サーブル)から、新作Ecaille(エカイユ)が届きました!
透明感のあるべっ甲の美しい柄(アクリル樹脂製)が特徴的なこちらのシリーズ。すこし重みがあるので使いやすく、サイズ感もほどよいというありそうでなかったカトラリーです。 ご興味ある方は当ホームページのshopからご購入くださ…